佐賀市の床屋「BARBERZOOM(バーバーズーム)」では、話題のフェードカットとシェービングに力を入れています!

“男のカッコいい”を追求!

NEWSお知らせ

2022/11/07

マーティン・スコセッシ。

BARBER ZOOMには、たくさんのDVDコレクションがあり、今回その中で大好きな映画監督の1人である“マーティン・スコセッシ”の作品をトップ10形式で紹介します。
さぁ、皆さん!
観たことのある作品は何本ありますでしょうか?
自分はマフィア映画が大好きなんで、どうしても偏ったランキングになりますが、ご了承下さい。
それでは、いってみよう!


第10位は「シャッターアイランド」
スコセッシには珍しいサスペンス映画、ミステリアスなストーリー・映像が印象的、最後のシーンがオレを迷わせ心に残る作品。
第9位は「ディパーデッド」
インファナルーのハリウッド版、マット・デイモン、ディカプリオ、ジャック・ニコルソンの豪華キャストでお腹いっぱい。
第8位は「アイリッシュマン」
アル・パチーノも出演、大御所達のマフィア映画、デニーロ・ペシ・コンビまさに有終の美、ん〜アダルト!


第7位は「レイジング・ブル」
作品的にはもっと上位ですが……。
デニーロの痩せたり太ったりがスゴイ、「ロッキー」とはまた違う醍醐味。
第6位は「ミーン・ストリート」
チンピラ・マフィアの群像劇、とにかくデニーロが若いし、レアなキャラで必見、きっと驚く!
第5位は「マラヴィータ」
監督じゃなく制作総指揮作品、マフィアの家族もまたマフィア級……「グッドフェローズ」の主人公のその後……として観たら面白さ倍増。ハラハラドキドキあり笑いアリの非常に観やすい作品。



第4位は「ウルフオブウォール・ストリート」
とにかくハチャメチャでぶっ飛んだ作品。
実際の人物、株取引のジョーダン・ベルフォートの史実に基づいたストーリー、ガッツリ元気もらえるし、羨ましいし憧れる………。
スコセッシらしい映画。
第3位は「カジノ」
この1本を観ればラスベガスのカジノがどういうものか1発でわかる作品。
実在のサム・ロスティーン演じるデニーロが
カッコ良すぎる………、シャロン・ストーンもよかったなぁ〜。
第2位は「タクシードライバー」
言わずと知れた名作中の名作。
この映画を思い出す度に、あの甘ったるいジャズのBGMが脳ミソに充満する………。
トラビィスの哀愁、葛藤、怒り………吐け口を暗中模索するその先には……。
あ〜いい映画やぁ~、若かりしジョディ・フォスターもかわいい………



そして映えある第1位は、
映画史上、最も等身大に近いマフィア映画
  「グッドフェローズ」
マフィア映画と言えば、珠玉の「ゴッドファーザー」があります、少し高貴な感じで美化された感があり、あれはあれでいいんですが、もっと庶民的というか身近に感じるマフィア映画はまさにこの1本です。
スコセッシ監督の大偉業ではないかと思います。
1, グッドフェローズ
 2, タクシードライバー
 3、 カジノ
 4,ウルフオブウォール・ストーリート
 5, マラヴィータ
 6, ミーン・ストリート
 7, レイジング・ブル
 8, アイリッシュマン
 9, ディパーデッド
 10, シャッターアイランド



いかがでしたか?
まだ観てないヤツありましたか?
もしマフィアに興味ある方がいらっしゃれば、「グッドフェローズ」「カジノ」「ミーン・ストリート」の3本を観れば、ほぼOKです………あと時間があれば「ゴッドファーザー」の1と2でカンペキ………
そこでハマれば、他にもいろいろ………。
お楽しみに!



佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

マーティン・スコセッシ。
マーティン・スコセッシ。

2022/10/31

中二病。

最近、YouTubeを見ていると、たまぁ〜に中二病ってよく耳にする………何?中二病……?なんとなく予想はつくけど、子供っぽいって事?それも、思春期の頃ぐらいの感覚の事かな………?
皆さん知ってますか?
ちょっと気になったんで調べてみたら、「中二病」……中学2年生頃の思春期に見られる背伸びしがちな言動を自虐するネットスラング……だって……中学生だったら成長過程の一種だから問題ないけど……大人になってもそうだったら………って、意味みたいだね。


要は、「こじらせた大人」……
自分はみんなと違う存在だと思い込み、無自覚にアピールしてしまう状態………だって
この中二病には3つのタイプがあるらしい……
先ず1つ目は、邪気眼系(じゃきがんけい)中二病……
選ばれし特別な能力を持つ者、女子の場合魔法少女……現実と妄想の境界線があやしくなってる「特別な自分」の世界観、特徴として、眼帯をしている、十字架のネックレス、ドクロ柄、包帯を巻く……など見た目にインパクトがある……難しい漢字熟語をよく知ってる……などなど。


2つ目は、サブカル系背伸び型中二病……
「周りとは違う」優越感……流行り物やメジャー路線は否定し、ちょっとトンがったマイナー路線を自慢……他人と違う趣味を持つ自分を誇らしく思い、態度や発言がナナメ上っぽい……会話は否定から入る、否定や反論の言葉を使いがち……キミって普通だねって言われると心底ムッとする。


3つ目はDQN(ドキュン)系不良型中二病……
不良っぽいとこや、喧嘩が強いことに憧れ、やたらと「ワル」だとアピールしたがるが、実際はそんなにワルでなくスケールが小さい。上辺だけの不良、ファッションとしての不良...…。オラつきたがる……ポケットに手を突っ込む……などなど。



へぇ〜っ、中二病っていろんなタイプがあるんだ……、また、どれもびみょ〜に経験したことある感覚……だよね?思春期って多感だから………オレって人とは違う!特別な存在!……ま、ネガティヴにとらえず、ポジティブ志向としてそれを信じながら生きていく事も大事だよね!
個性は大事だけどイタイ大人はちょっと……。
大人になったら、いいとこだけ残して、後は卒業出来れば……。
大人になるにつれてオレは特別じゃない……みんなと一緒……変わるには努力が必要なのかな……なんて?
だんだん気づいていくんだろうなぁ…………。


あ、そう言えばある人が言ってた!
映画「ファイトクラブ」は、中二病が観るとメッチャハマるらしい………。
んじゃ、この映画大好きな人は中二病……? 
オレは残念ながらそこまではハマらなかったなぁ〜
皆さんは、どうですか?
観たことない方は、1度チャレンジしてみて下さい。中二病じゃなくても普通に面白いですよ!



佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

中二病。
中二病。

2022/10/24

注目の一戦。

最近、朝夕はメッキリ肌寒くなって来た今日この頃………、スポーツの秋、ボクシングの秋ですねぇ……12月には井上尚弥選手の4団体統一戦が控えてますが、その前に楽しみなカードがあります。
11月1日 火曜日 -日本開催-

WBA・WBC L.フライ級 2団体統一戦
WBA王者
 京口紘人  16戦16勝11KO無敗
VS
WBC王者
寺地拳四朗 20戦19勝11KO1敗


いやぁ〜楽しみだなぁ〜。
前々から注目のカード!世間が熱望してたよね……… どっちが強いの?って
まさか、こんな急に対戦が実現するなんて…………て、いうか、
この前、拳四朗が矢吹選手に負けたんで1回現実味がなくなったもんなァ〜、ムッチャ冷や汗……
すぐ取り返してくれたんでホッとしたよ!
やっぱ天心・武尊の“世紀の一戦”とかが影響してんのかな……
そこからの今回のカードなんだよな……
お互いチャンピオン同士での対決………
両者とも“待ったなし” 今しかないってタイミングで気合十分!



今回の勝敗予想は正直わからない………。
ファイタースタイルの京口選手と中間〜アウトボクシングスタイルの拳四朗選手……でも矢吹戦ではインファイトでも戦ってたよなぁ〜、どう出るんだろ?
拳四朗選手の戦い方に注目だよね……。
とにかく、このカードは日本国民はじめ、世界のボクシングファンの注目を浴びてるよ……きっと!
まさに、L・フライ級のNo. 1決定戦!
L・フライ級は日本人選手が仕切ってると言っても過言ではない………
この日のアンダーカードでWBOのタイトル戦を日本の岩田選手が獲れば、この階級4つあるチャンピオンベルトの3つを日本人が持つ事になるよ!  
言っとくけど、日本チャンピオンじゃないよ?世界チャンピオンだよ!
L・フライ級の日本のレベルの高さ……すっげェ〜!


圧倒的に強いこの2人の戦い……
天心・武尊までの注目・話題性はないけど……
ボクシングファンにとっては、それに近い注目度はあるよね………
どんな試合になるのか……試合巧者の拳四朗、破壊力の京口……ホント予想できない……
2人の戦いをしっかり観よぉ〜っと!
あー、たのしみ、楽しみ!
もーから身体の中でなんかザワついてる……。


今後、井岡・中谷潤人の対戦も見てみたいなぁ〜
実現しないかなぁ………S・フライ級も人気ボクサーが多くて盛り上がってるからね!
ま、ヤルにせよも少し時間がかかりそう……だよね?
先ずは井岡選手!大晦日のジョシュワ・フランコをぶっ倒して!  
2本目のベルト奪取、頼んどくバイ!
そ〜なりゃ、そのあとも楽しみ満載!
来年もボクシングは熱い……
あ〜忙しくなるゼ!



佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードカット、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

注目の一戦。
注目の一戦。

2022/10/17

珠玉の1本。

秋ですねぇ〜、秋と言えば読書の秋、映画の秋………かな? BARBER ZOOMのDVDコレクションではマフィア映画はもちろんですが、意外と戦争映画もお気に入りがたくさん!
その中でも“オレの珠玉の1本”
鬼才・スタンリー・キューブリック監督の
   「フルメタル・ジャケット」
              です。 
この作品を、かる〜く(?……長すぎない様、がんばります)紹介しちゃいます!
まだ観てない人もいるかもだから、ネタバレ注意で………。



戦争映画の名作はたくさん有りますが、この作品はオレにとって衝撃的で、バリバリ異才を放ってました………。
なんと言っても、映画に使用する音楽のチョイスが斬新でアッケにとられ………いやぁ〜まいった、参った!
コレ、戦争映画だよね?………って自分に問いました………ガッツリ概念を覆された……。
それに、オープニングの連続バリカン坊主シーン………床屋の自分は、瞬間で気持ち持っていかれちゃいました……。
アメリカの若者達が海兵隊に志願し、入隊前のまさに“海兵隊の卵”状態………えっ?そこから始めんの?………ウワァオ!この映画、只者じゃないぜっ!


ストーリー構成も良かった!
グリコのキャラメルじゃないけど、ホント“一粒で2度美味しい”って感じで、なんか儲けた気に感じたのはオレだけかな………?
ムッチャ楽しめたなぁ〜。
訓練所の教官の罵詈雑言、罵倒の嵐が結構笑えた……でも、あれって必要だよね?戦場での精神状態は狂気の沙汰じゃん……、
リチャード・ギアの「愛と青春の旅立ち」とかぶるけど、この作品が等身大で細部まで表現してたんじゃないかな………。



戦場のシーンもリアルさ、緊迫感、乾いた空気感が表現されグロいところもあったんだけど、流れる音楽がストレスを和らげてくれてしっかり観れたなぁ……この戦争に対しての皮肉もしっかり表現されてたし………この辺上手いね……。
あと、この作品が他と違うと感じるとこは、兵士達の描き方……、この状況下で、綺麗事はいらない……、動作、セリフ1つとっても実際、言ってんだろうなぁ……って、知らぬ間に画面に吸い込まれる感じ………死と隣り合わせの兵士達の一挙手一投足に息を呑む………。
まさに地獄………。
エンディングも印象的……おーとっとっと!
あんま書いたらネタバレになっちゃう……
あー、思い出しただけでもズンとくる………。
ホント、戦争反対だね!


戦地がベトナムで、少し前の作品(1987年)ではありますが古さは感じません……まだ観てない方、機会があればチャレンジしてみて下さい。  オススメです!  んじゃ。



佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードカット、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

珠玉の1本。
珠玉の1本。

2022/10/10

ROOT BEER。

1ヶ月ぐらい前に、コストコ久山倉庫店へショッピングに行き、飲み物コーナーを回っていたら、
おっ、いいじゃん!  イカす!
アメリカンなデザインのパッケージを目にした。
  A&W ROOT BEER
   (皆さん、知ってますか?)
ルートビア?………なんだろ?………アルコールじゃなさそうだ……ん〜いちかばちか買っちゃえ!
アメリカンなヤツは大好きだし、実際メイドインU.S.A……。
ルンルン気分で家に持って帰った。



家の冷蔵庫でしっかり冷やして一口飲んでみたら、
……………………………………………ワァオ!
ん〜ッ、なんじゃこりャ〜!えっ?なんの味なの?無理だ………ムリムリ降参……保健室を思い出す………アカン、失敗……。
見た目はGOODなのに、
なんとも個性的な味でした………。
アメリカの人達スゴイ………クセが強い…。



調べてみると歴史は古く、100年以上のロングセラー、「サロンパス味」の飲み物で有名らしい………。
サロンパスだよ?サロンパス!
これ作った人、偶然その味になったんだろうか?それとも、わざと寄せていったんだろうか………?
とにかくハマっている人多し!
信じられん………。恐るべしアメリカ人….。
日本では沖縄限定に近い形で販売されてるみたい………。米軍基地には自販機もあるらしい……
ボチボチ日本人のファンも多いみたい…………へぇ〜そうなんだ……。コレ好きな人もいるんだ………。
ずっと飲んでたら、だんだん美味くなっていくんだろうか?
オレには、まだチャレンジする勇気はない………。

と、いうことで
残りはお店に置いてます!
興味がある方、チャレンジしたい方は、 ZOOMに来た時、自分に「ルートビア」って言ってもらえたら、1本あげます!
残りが10本程あるんで………
先着で!  なくなったらごめんなさい。
気になる方は是非、未体験の味にチャレンジ………サロンパス味を体験してみて下さい!
ハマるかもしんないよ!  んじゃ!



佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードカット、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

ROOT  BEER。
ROOT  BEER。

〒849-0937
佐賀県佐賀市鍋島3丁目4-4
営業時間 | 月~土 10:00~20:00
日、祭日 10:00〜19:00
定休日  | 第一月・火、第三日・月

TOP戻る