佐賀市の床屋「BARBERZOOM(バーバーズーム)」では、話題のフェードカットとシェービングに力を入れています!

“男のカッコいい”を追求!

NEWSお知らせ

2023/06/05

昼メシ。

ここ24年間、BARBER を営んでる中で、毎回決断を迫られる……オレにとって“重要事項”がある……。
それは
  「今日、昼メシ何にしよ?」  です。
予約の状況によって、どうしても時間が不規則………バラバラ
たまに食べれない事も………グスン。
平日、週末で食事の持ちタイムも違うし、体調によって食事内容も変わってくる……。
深酒の次の日はカレー………。
昼前、GUESTとラーメントークとかした暁には、どうしても食べたい衝動に駆られるのは多々…………なんでだろ?
昼時の食事は、午後のパフォーマンスの出来が左右される大切な燃料補給………
食のひらめき・ブームが、アクティブモードならあまり心配ないが、たまに試行錯誤・暗中模索する自分がいる………何にしよ?……そんな時は自身の食欲だけが頼り………。
胃袋に語りかける………。どがんすっ?


コンビニ弁当はもう身体が受け付けない……ヤダヤダ!
唯一のパスタも………ヤバい状態に……アリャ〜!
テイクアウトでは、花ちゃん・ほっともっと・マック………
唯一の配達はイエスパ……たまに、とんきの………
外出できれば、資さん・ウエスト・リンガー・吉牛……
などがレギュラー………
TPOに合わせてチョイス………
こりゃ、太るわ……
ず〜っと、このローテーション………
そして……コレからも………え〜っ!
“どすこい”に真っしぐらやん!
デブ…ちん………。
オーマイガッ!


そんな状況の中、
理想の店、ついに見つけました!
それも、定食屋! ジャジャ〜ン!
場所も近い!  うわぁお!
“日替わり定食”もあるから嬉しい……
もちろん、テイクアウトもある……ありがたい!
発見してから、8・9割利用してる……
お店のスタッフも驚いてるんじゃないかな………
ちょっと、来すぎちゃうんかい! って
おかげさまで、今は迷う事がなくなった……
しっかり“マイ・ブーム”に乗っかってる……まるで波乗りサーファー………


店の名前は
ふ……じゃない……ま?
ま……でもない、あれっ?う〜んと……
ま ・ み ・ む ・ め ・ も……
ん〜んと、 み?  そうそう
みかな?  ……三叶。
         んじゃまた。


佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

昼メシ。
昼メシ。

2023/05/29

101本目。

ありゃ〜   やばい……。
ネタがぜんぜん湧いてこねぇ……。
前回からのモードがそのまんま……
“一休みモード”から抜け出せない………
あれぇーッ?  切り替わらん………
どうしよう…………どうも出来ん……
お手上げ状態………あちゃ〜!
仕方ない………
思いつくまま……気の向くまま………
こんな感じで乗り切ろうっと!


101本目にして………トホホ
101と言えば、「101回目のプロポーズ」ってあったよな…………
“僕は死にましぇ〜ん!” って………オレは
“ネタが湧きましぇ〜ん!” だよ……。
武田鉄矢をイメージしても
赤いきつね……金八っつぁん……ぐらいしか……
あっ、そうそう
「幸せの黄色いハンカチ」
彼はこの作品で俳優の扉を開けたんだよね……桃井かおりといいコンビだったよなぁ〜
そこに“健さん”がいたからバランスが取れてたよね……ってか、健さん在りきのあの2人じゃん!


そう言えば
  「高倉健、その愛。」
         小川貴月 
を、買って読んでんだけど……
この養女の方は恋人なのか、世話人なのか……未だわからない……
健さんの1番身近な女性だったのは間違いないみたい……。
男女関係あんのかな?どうだろ?
しっかり相続はされている……
身内には相続されてない…
ただ1人……… スゲェなぁ〜
まだ途中読みだから……今の所、彼女という事実は記載されてない……自分じゃ言いづらいよね?  ってことは、やっぱ彼女?
どうだろ?
ま、全部読んだらわかるかも………。


コレまで健さんに魅力を感じ、多くの作品を鑑賞してきた自分………
今思えば、自分がだんだん“不器用”になってる気がする………
えっ?  それは元々……?
あっ、そうなんだ……あ〜ネ
素敵な勘違いでした……アハハ
そうだよね
健さんのせいにしちゃダメ!
           んじゃまた。


佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。


       

101本目。
101本目。

2023/05/22

100本目。

お〜、やっとここまで来ちゃいました………。
まだまだ道半ばではあるけど、区切りがいいねぇ………。
この感覚を味わいながら……今回は“ひと休み”モードで…………ん〜ゆる〜くリラックス!


HPを立ち上げる時、営業マンからの一言………。
「週一ペースで5年間、ブログを更新して貰えますか?」
「おぉ〜やってやろうじゃないか!」と、ハナシに乗っかったオレがいた………。
あの営業マン………今頃どうしてんのかなァ………リモートのズームで話しただけ……
オレも顔忘れたけど……先方も忘れてんだろうなぁ……
今の所、確実に更新継続中…………
別に更新チェックされてるわけじゃないと思うんだけど………“約束破り”にはなりたくない………絶対ヤだよ!
意地でも貫き通す……そう
意地だよ意地!


でも感謝してる………。
正直、大変ではあるけど……プライベートがかなり充実してきた……。
ネタ探し……。
前より確実に好奇心旺盛になったみたい………
オレのアンテナがバリバリに活性化!
人間って、アウトプットがあればインプットがかなりスムーズになる事を実感した。
そのおかげで、いろんな事に興味が湧き、それを言語化する……。
世間にアピールする以上、間違った情報にならない様に、しっかり裏付けをとる……。
それが日頃のルーティンになってきた………。
いい流れじゃん!


コレで100本目……約束の5年間だと、250本ぐらいかな?  
あと150本………長ぇーなぁ〜……
でも、いろんな事を知るチャンスでもある………
これまで以上に知識や考察力・表現力・文章力のクオリティが上がるの間違いない……………ね?ね?そうだよね?
ま、そうであって欲しい………。
そう思えば、きっかけを作ってくれた、あの営業マンにも感謝しないとね!
いいきっかけだった………。
あんがと!



さぁ、あんま先を見ずに、目の前のブログに“全集中”…………
1歩1歩………だよね、
失敗の積み重ねが成功につながる………
えぇ言葉やぁ〜    んじゃまた。



佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)ではフェードスタイル、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

100本目。
100本目。

2023/05/15

待望の新作。

やっとでましたねぇ…………。
ジャジャーン!
  「街とその不確かな壁」
          村上春樹
長編は6年ぶりかな?
前回の“騎士団長殺し”以来……
村上氏の長編小説を全部読破している自分としては、新しいヤツ早く読みたい……
が、文庫本は出るまでに時間がかかる……
ここは新書で!
っちゅう事で、ハードカバータイプを初めてGETしました……イェ〜イ!


本人いわく
「自分の真骨頂は長編小説です」と、言われているんで…………ホホォ〜
長編を書くにあたっての、日頃のルーティン…こだわり…約束事…作品に対する姿勢などを知ってしまった自分には……“今の村上春樹”に興味しか湧かない………。
んじゃ、読ませてもらおう……
コレまでもいろんな作品読ませて貰いました……ストーリーにガッツリ吸い込まれるのは確かに……が、意味がわからないところも多々…………ムズ〜ッ!
でも、リズムがいいんで入り込む……。
“コレが、春樹ワールドなの?”
ん〜どうだろ?
独特の世界観……
よくそんな表現出来ますねぇ〜
ハルキストの皆さんは、どうとらえているのだろ?
たぶん、人それぞれ受け止め方はちがう……
きっと正解なんか、ないんじゃないかな………?
好きか嫌いか………合うか合わないか………
それでいい……



正直、深掘り・考察なんてもっての外……
そう……感じるがままに読み続ける………
ぶっちゃけ“村上春樹の小説を読んでる自分”が好き……ちゃうんかい!
ただのミーハーやんけ!
ちゃう!ナルシストのミーハーや!
と、聞こえてくるが……そこはノーリアクションで…………ソロリ、ソロリ……
オレはただ、村上春樹の“全力疾走”を感じたいだけ………そこは長編でしか味わえない………
ほ〜ら、やっぱミーハーやん?  
うるせェ!


さぁ、今回はどんな世界観かな?
それに、オレの中でのキャスティング………
誰が登場するんだろ?
楽しみ楽しみ………
すずちゃん……出て来ないかなぁ〜
そう言えば、プロ野球のヤクルトスワローズ………
昔からの熱狂的なファンらしい……
最近、リーグ優勝したじゃん………
連続じゃなかったっけ?
それに主砲が同じ ム・ラ・カ・ミ……。
いやぁ〜きっと村上春樹氏も御満悦のことだろう………やっぱ筆も走ってたんだろうなぁ〜
           んじゃまた。



佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

待望の新作。
待望の新作。

2023/05/08

AIR(エア)。

自分は若い頃、小・中・高とサッカーをやってて“バリバリのサッカー少年”だったと自負しております………が、最近の周りの反応は……
「えっ?サッカーやってたの?
てっきり柔道部かな?って思ってた……」
と言う反応が多々………。
想像つかないみたい………サッカーやってたなんて………ありゃ〜
……仕方ない………今の体型から見ればそれが妥当………サッカー少年だったオーラは完全に消えてしまってる………微塵もない……ただのひとかけらも………
この現実、受け止めよう…………トホホ。



そんなオレでも、バスケットボールと言えば、NBA……NBAと言えばマイケル・ジョーダン……ジョーダンと言えば……エア・ジョーダン……だとわかる……エア・ジョーダンのシューズは爆発的大ヒット!プレミアもんだよね!マニアがすごいみたい………
「スラ・ダン」にも、もちろん登場したよね?  モデル1だったか、2だったか、3だったかは覚えてないけど……
そんな、エア・ジョーダン・シューズ誕生秘話映画
     「AIR(エア)」
          観てきました!


自分達は“今”を知ってる………
ジョーダンの活躍………
エア・ジョーダンの人気………
ナイキの発展………
当時はまだまだ不確かなもの……
コレを信じて突き進むナイキのスタッフと幹部達を描いた作品。
エア・ジョーダンが誕生する前……
どんな状況だったのか………?
へぇ〜、
そうだったんだ………?
そんな状況からの大逆転が痛快過ぎるし、目標達成するまでの行動が、今の自分達が欲しがるヒントが満載………。



スキルももちろん大切だけど、
それに対する、愛情、こだわり……なんと言っても情熱!
この情熱からくるパワーが、目の前に立ち塞がるカベを乗り越えられる………と、確信した。   行動あるのみ!
あとは母親がジョーダンに対する“信じる気持ち”が眩し過ぎた………。
一切ブレない………まるで預言者のようだった……。   ス、スゴイ……。


他にも、シューズ職人のアーティストぶり!CEOのハラの座りっぷり!主人公(営業マン)の諦めない精神、バスケ愛、カベに立ち向かう姿勢がたまんねェ〜
バスケに係る大人たちが、“未来のジョーダン”にフルベットする生き様……。
結果がわかってるストーリーなんだけど、
その過程(歴史)に、引き込まれた………。
まさに、コレだけエア・ジョーダンのバスケシューズが大ブレイクする理由がわかる……。
歴史的、誕生秘話……ストーリー……。
気になる方は、是非 映画館へGO!
          んじゃまた。


佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

AIR(エア)。
AIR(エア)。

〒849-0937
佐賀県佐賀市鍋島3丁目4-4
営業時間 | 月~土 10:00~20:00
日、祭日 10:00〜19:00
定休日  | 第一月・火、第三日・月

TOP戻る