佐賀市の床屋「BARBERZOOM(バーバーズーム)」では、話題のフェードカットとシェービングに力を入れています!

“男のカッコいい”を追求!

NEWSお知らせ

2022/09/05

ついに4団体統一。

いやぁ〜、ついに来ましたよ!遂に!待ちに待ったこの日が!
ボクシング世界バンタム級4団体統一戦
12月13日 (日本開催)
WBA/WBC/IBF王者
    井上尚弥
      VS
WBO王者
    ポール・バトラー

ホント年内に試合が決まってよかったぁ〜。
ギリセーフ!


ボクシング界が4団体制になって18年が経ち、これまで4団体統一した選手は8人しかいません。
バーナード・ホプキンス (ミドル)
ジャーメイン・テイラー (ミドル)
テレンス・クロフォード (Sライト)
オレクサンドロ・ウシク (クルーザー)
ジョシュ・テイラー   (Sライト)
カネロ・アルバレス   (Sミドル)
ジャーメル・チャーロ(Sウェルター)
デヴィン・ヘイニー  (ライト)
この4団体統一した選手達のことを
アンディスビューデッド・チャンピオンと呼びます。意味は『異論の余地がない誰もが認めるチャンピオン』


井上尚弥選手もこの試合に勝てば、歴史的大偉業!バンタム級で史上初!もちろん日本ボクシング界でも史上初!
そして9人目の仲間入りですが、他の8人が成し遂げてない偉業も達成しちゃう!
それは4つの王座を1つずつ獲得したのは8人のうちホプキンスただ1人だけですが、その1つは王座決定戦で勝っての獲得なので、4人の王者を直接対決で倒しての偉業は前人未到!まだ誰も成し遂げてない……
今回勝てば
絶対王者の完全体は井上尚弥だけ!たまらんぜ!


すげぇなぁ〜。
ポール・バトラーは、井上尚弥が2RでKOしたロドリゲスに負けている……。
順調に行ったら………いやいや、油断は禁物!
ま、彼のことだから全力でモンスターぶりを発揮してくれる事でしょう!
ただケガだけには注意してもらいたい……。
あ〜12月が楽しみだ!
欲を言えば、カシメロをぶっ倒してもらいたかったんだけど……。
仕方ない……新しいステージ、Sバンタムに気分よく行ってもらいたい。
井上チャンピオン!
来年はまた新しいチャレンジが待ってるゼ!

皆さん、
12月13日に歴史的快挙の瞬間を目撃しましょう!
あーたのしみ、楽しみ。



佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、シェービング、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

ついに4団体統一。
ついに4団体統一。

2022/08/29

ラストイニング。

まだまだ残暑の厳しい中、夏の風物詩である全国高校野球選手権“夏の甲子園”は東北勢初の全国制覇、仙台育英高校の初優勝で幕を閉じた。今年も数々のドラマが生まれた………。
「現実は小説よりも奇なり」を思い出してしまう程の展開に感動を覚えながら……。


BARBER ZOOMには沢山の野球マンガコミックを取り揃えてます。
「キャプテン」「プレイボール」「ドカベン」「大甲子園」「緑山高校」「ルーキーズ」「バトルスタディーズ」「おおきく振りかぶって」「ワイルドピッチ」などなど、ほとんどが高校野球マンガなんですが、
ZOOMのイチオシは
  「ラストイニング」です!
コレぞリアル高校野球漫画、“ザ・高校野球”って感じで、野球の知識・戦術・分析力・頭脳戦などが描かれリアル野球漫画の最高傑作じゃないかな….。
キャプテンやドカベンはメッチャ有名なんでみんな知ってると思いますが、意外と知れ渡ってない作品です。 
だから、みんなに知ってもらいたい!という思いがいっぱい!



野球の玄人好みになるかもですが、高校野球にまつわるいろんな問題………。
例えば、学校経営の問題、野球部OB問題、父兄問題、野球留学問題、不祥事問題、予選突破問題などあらゆる高校野球ならでは起こりえる出来事が満載です。野球経験者にとっては“あるあるネタ”で笑いが止まらない事も多々なんじゃないかな………。
とにかく高校野球の裏側がガッツリ描かれてる、それにいろんな名言(野球哲学)も登場します、あと野球賭博のダークな部分も………。


高校野球は監督で決まるってよく聞くけど、この「ラストイニング」を読むと、素人のオレでもそうなんだ!って確信が持てます。
野球って考えるスポーツだよね……だから深い……。
元プロ野球選手でもあり監督だった、故・野村克也氏がこのマンガを読んで、「この作者は、野球をよく知ってる」とコメントを残されている……
凄いよね!クオリティの高さを感じる……。
試合に勝つためには、努力と根性だけでどうにかなるわけじゃない現実を、理論的な練習方法で克服し目標をクリアしていく様が痛快で引き込まれちゃいます。


個性的な野球部員、それを取り巻くおとな達、それになんと言っても主人公である監督が魅力的!
とにかく面白い!
BARBER ZOOMのGUESTが野球経験者だったら、いつもゴリ押ししてこの本を紹介している今日この頃………。
是非、この機会に「ラストイニング」にチャレンジしてみては?
高校野球の面白さ、深さがわかります!



佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、シェービング、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

ラストイニング。
ラストイニング。

2022/08/22

親父の背中。

親父の背中…………このテーマはBARBER ZOOMのGUESTでもあり、高校時の同級生からリクエストされました。ブログのテーマのリクエストなんて初めての経験なんで戸惑いながらも、正直嬉しい…….…し、助かる。
ありがとう………ま、オレ流でチャレンジします!


オヤジの背中って、家族・子供を持つ男性にとって好むも好まざるも自然と背をわなければいけない“お約束事”じゃないかな……。
その影響を1番受けるのが子供達、特に同性である息子………。
子育てって、子供と正面から向き合い、言い聞かせ、やってみせて、させてみて、褒めてやりながら育てるんだけど、オヤジの背中は言葉はいらない……っていうか、言葉じゃない何かを背中で語ってるんじゃないかな………。
子供に対する愛情、情熱が強い生き様ほどオーラとなって信号が出てそう……。
もちろん個人差はありそうだけど、息子とはDNAがつながってるんで、きっと伝わるはず………大丈夫!
それに、子育てってよく言うけど、実際は親が子供から育てられてるのが現実………。
結局、「親父の背中」ってオヤジの生き様を次世代が遠目から注視しカスタムする事なんじゃないだろうか….……。


そんなオヤジ像……小さい頃からいろいろ見てきたなぁ〜。
国民的オヤジ代表の磯野波平………家長としての立ち振舞い。目玉の親父の年の功からくるもの知り・博学からのエスコート。バカボンのパパの子供目線の対応。星一徹のスパルタ教育などなど意外とバランス良く見てきたんじゃないかな………。
その後、野原ひろし(しんのすけパパ)、桜ひろし(ももこパパ)の様な等身大の一般的オヤジ像、格闘系では元気の父シャーク堀口、範馬勇次郎などが印象的だったなぁ………。


ここで、今まで自分が一番衝撃的だったオヤジ像の紹介です。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
映画『ライフ・イズ・ビューティフル』の父親です。
ネタバレ注意で………
とにかくスゴイ!というか、オレに出来るだろうか?………と自問自答した事を忘れません……あまりにも美しい優しい嘘………。
恐怖を上回る子供への愛情……。
この父親が自分にとってNo. 1の
理想のオヤジ像……この映画と出逢ってから「親父の背中」として心に刻み、自分の根幹にドッシリ根付いてます。
今の時代この映画の様な事情はないと思いますが、子供に対する愛深さ、父としてどうあるべきか………忘れない様に……。
25年ぐらい前に1回しか観てないけど、鮮明に覚えてる……
父親の想いが刺さりすぎて………逆に何回も観れない、観たくない……気に入ったら何回も観る自分にとって珍しい作品です。
今回を機に、も1回観てみよっかな……。
まだ観てない方は是非!オススメです!
親父の背中……感じて下さい。


佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、シェービング、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

親父の背中。
親父の背中。

2022/08/15

フェードスタイル。

佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では“フェードスタイルの普及”に力を入れて営業してます。
真夏日到来!フェードの季節!で、今の時期が1番のオススメスタイル!
BARBER ZOOMではスキンフェードをジャンジャン生産してまいりました。


7月13日〜8月13日までのデータを取りました。
スキンフェード    53名
0.4フェード     26名
0.8〜フェード    34名

この1ヶ月間でフェードスタイル110名以上を生産。
ん〜、だいぶ増えてきた。
でも、まだまだ………。まだ始まったばかり……先は長いぜ
やっぱスキンが人気!0.4フェードと合わせたら80名か………近々200名生産目標!



職場によっては、スキンはNGの所も多々……。なんでだろ?
都会はガンガン多いのに………。この上ないくらいのスッキリ感があり、清潔感もハンパないのに………。
田舎マインド………だろうな…田舎マインド?この野郎ォ〜、そこにメスを入れてやる!
学生もNGだから、夏休みを待ってチャレンジした子も多かったなぁ……。
スキンフェードは若いコ達に特に人気みたい……出来上がった後の悦び感がGOOD!
やりがいをムッチャ感じる……あ〜よかった!って思うし、もっと欲しい!



とにかくフェードスタイルがもっと、もっと普及し、スキンフェードが当たり前になる様に、コツコツコツコツコツコツコツコツ……やって行くだけ!
もちろん、フェードの技術向上も目指します!
あと、濡れパン、ゆるパン、ツイパー、スペインカールもコラボ生産中!
バーバースタイルで、カッコいい男の大量生産に挑みます!


他にもセルフホワイトニングサービス、シェービング、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

フェードスタイル。
フェードスタイル。

2022/08/08

栄の国祭り。

コロナの影響で2年連続中止になっていた“栄の国祭り”が3年ぶりに開催された。 開催時には毎回、異業種交流会 我楽多会に所属している自分は“おとな御輿パレード”に参加しています。


我楽多会には、太鼓山車・七福神山車の2体があり祭り当日は、会員で構成されている嵯峨囃子漣・響楽という鳴り物部隊と大川市からのサポート、和太鼓・天樹と共に山車を引く会員、オブザーバーを盛り上げながらパレードしてます。毎回総勢100名以上いるんじゃないかな……。


で、昨日が
パレード本番でした!
いや〜、楽しかったぁ〜!
自分は、篠笛担当でガッツリ吹きまくってました!
あー、気持ちよかった!
毎年、祭りの1ヶ月前から響楽の皆んなで練習してからの本番! 気合いが入ります。
今は軽〜い燃え尽き症候群状態……。
毎回,終わった後 程よく‘ポカン……’となっちゃう………。
なんとも言えない気分………、でもイヤな気分ではないみたい……。



祭りの準備はメチャクチャ大変です。
山車移動からの山車作り、車両手配、いろんな許可書申請、タイムスケジュール等段取りがハード………。
それもコレも祭り当日のパレードのタメ………。
1つの目標に向けて皆んなで力を合わせる………
達成感がハンパない……。
また、美味しいお酒が飲めそうだ!


佐賀市の隠れ床屋BARBER ZOOM(バーバーズーム)では、フェードスタイル、シェービング、セルフホワイトニングサービス、ラブ&ピースに力を入れて営業しております。

栄の国祭り。
栄の国祭り。

〒849-0937
佐賀県佐賀市鍋島3丁目4-4
営業時間 | 月~土 10:00~20:00
日、祭日 10:00〜19:00
定休日  | 第一月・火、第三日・月

TOP戻る